この本牧がかって米軍の住宅基地であり、その当時、フェンスの向こうで開催されていたハロウィンを「かぼちゃまつり」とフェンスのこちら側では称していたそうです。そんなゆかりがあって、この地が米軍から返還され、新たな街づくりがスタートしたとき、「本牧かぼちゃまつり」がマイカル本牧を舞台に開催されました。マイカルの衰退とともに影をひそめてしまったその祭りを、今度は街の住民たちの手で再興したいと実行委員会が4年前に立ち上がりました。今回は、とうとう、かってのかぼちゃ祭りの中心的イベントであった仮装コンテストを復活したいと準備を重ね、開催ができました。
晴天に恵まれ、中区長もお祝いにかけてつけてくださり、本牧市民吹奏楽団の演奏や、ZWECKさんのヒップホップダンスショーもあり、予想をうわまわるにぎわいになりました。
ゴール地点の三溪園では筆者が余裕がなく写真撮影ができませんでした。「本牧かぼちゃまつり」のフェイスブックをご覧ください。

スタンプカード販売を待っています

スタンプカード販売案内

ファンファーレの響きとともに。コンテスト開催。中区長もお祝いに駆けつけてくださいました。

MCも仮装をして質問をしています

今回スタンプカードの発行場所を、イスパニア広場に託し、フェイスペイントにじっくりと専念できた地区センターです。

街のお店の入り口で...スタンプを押してもらいます