講座・イベント開催の様子


過去の開催報告

2025年度
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

2024年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

2023年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

2022年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

2021年度
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度
4月
5月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月


最新の開催報告

超 初めてさんのための料理教室

更新日時:2025-08-20
残暑を元気に過ごす、簡単ご飯を作りましょう!
イメージ1

・みんな大好きガパオライス
・ポテ豆サラダ
・切り干し大根のさっぱり和え
・カルピスゼリーのフルーツ添え
の4品を作りました

今回は小学4年生を中心に6年生まで
みんなで役割分担しながら
力を合わせて
調理しました!


ちょっと早い 親子の七夕会

更新日時:2021-07-05
 
イメージ1

本牧地区センターはワクチンの接種会場の準備で
閉館の為,本牧中学校コミュニティハウスの
研修室をお借りしての実施です。

毎週木曜日の子育て相談担当
地域の先輩ママ今田宏子さん
    と
絵本読みグループ「本もく座」の皆さん
のコラボで行いました。


免疫力を高まる夏の養生

更新日時:2021-06-30
イメージ1

なんとなく不調?!
健康→未病 
原因がわからない?
検査値には出てこない?!

薬膳で解決!

未病のうちに体調のバランスを整え
発病を防ぐ

病気にならない
自然のリズムに沿った日々の養生

健康に過ごす為のヒントが
いっぱいの内容です。



みどりの寄せ植え

更新日時:2021-06-27
横浜みどりアップ計画
イメージ1
イメージ2

森をイメージして
「ワタシの森」を寄せ植えします

花屋さんの店先のワクワク感
お出掛けが制限される今だから
身近に緑を感じて


味噌(みそ)作り

更新日時:2021-06-20
 
イメージ1
イメージ2

お家時間が増えて
ご家庭での食事が増えた影響?
多くの方に 関心を持って頂きました

日曜開催だったので
親子で参加された方も
(1人2㎏×2)
小学生のお子さんも
楽しみながらお味噌作りに挑戦

お豆をつぶした後は
麹とお塩を混ぜた袋を
フリフリ
お味噌ストレッチ!

夏仕込みのお味噌は
9月から使えます(食べられます)