最新講座・イベント
10月の講座・イベント
秋の大人の遠足
横浜みどりアップ計画 市民が森に関わるきっかけ作り
横浜の貴重な森や里山を紹介しています
~小机の緑と歴史を
横浜シティガイド協会の案内で巡る~
小机城址市民の森はJR小机駅から徒歩で約15分
竹林がきれいな公園です
大規模な空堀(からぼり)や土塁(どるい)など
貴重な史跡を見ることが出来ます
- ■ 日程
- 10/29(水)
9:30JR小机駅改札口集合
12:00頃解散予定 - ■ 対象
- 先着15人
- ■ 講師
- 横浜シティガイド協会の皆さん
- ■ 費用
- 200円(保険料含む)
交通費各自払い - ■ 受付・募集
- 10/11~
☏か来館にて - ■ 備考
- 天候に合わせた準備
歩きやすい靴や服装で参加ください
持ち物:水分補給のための飲み物
本牧山頂公園で森遊び(全2回)
横浜みどりアップ計画 市民が森に関わるきっかけ作り
①本牧山頂公園遊びの広場
※雨天決行・荒天時、地区センター
<本牧山頂公園の成り立ちを知ろう&
自然観察(旅する蝶「アサギマダラ」の飛来シーズン!
旅の途中の蝶たちにあえるかも)&匂い袋つくり&②
の草木染用材料探しなど〉
帽子や虫よけ・気候に合った服装で参加ください
②本牧地区センター料理室
<草木染&薬草茶でティータイム>
染めたいもの:ハンカチやTシャツなど
(詳細は①に説明します)・室内履き持参ください
- ■ 日程
- ①10/26
②11/16
共に日曜日 10:00~11:30 - ■ 対象
- 15人
小学4年生以上
(小学1年~3年生は保護者同伴申込) - ■ 講師
- 本牧山頂公園 所長
山頂公園和田山地区愛護会 - ■ 費用
- 500円/1人(2回分)
- ■ 受付・募集
- 10/11~
☏か来館 - ■ 備考
なか区ブックフェスタ2025プレ企画 「共読」の楽しみ(全2回)
・・・本を通じて広がるひととのつながり・・・
「ひとり静かに読むのもたのしいけれど、
みんなで読めば10倍楽しい!
読んで面白かった本、本から受けた感動などを、
ワイワイ話し合ってみませんか?」
講師 坪内一(つぼうちはじめ)氏を
講師に招きお話を伺います
中図書館司書も参加
本選びのヒントも貰えちゃいます
- ■ 日程
- 第1回「共読の楽しさを知る」:本牧地区センター
第2回「共読の読書会をお体験してみよう」
:本牧原地域ケアプラザ
共に日曜日
10:00~11:30
(1回だけの参加も可) - ■ 対象
- 小学生高学年(凡そ5年生くらい)~
大人まで どなたでも参加OK!
30人 - ■ 講師
- 坪内一(つぼうちはじめ)氏
千代田図書館サービスプロデューサー
横浜市で図書館づくりや子ども・地域に
関わる仕事を経験。
2014年に施行された、法令市では初の
「市民読書活動推進条例」の制定にも関わる
~ひとりで読む「孤読」から、みんなで楽しむ
「共読」へ~をテーマに全国で読書会や
ワークショップを実施
本を通じて人と人がつながる場をつくる活動を
続けている - ■ 費用
- 1000円
学生は無料 - ■ 受付・募集
- 10/1~
☏か来館にて受付 - ■ 備考
- 持ち物:筆記用具
ティータイムが有ります「マイカップ」を
ご持参ください
共催:中図書館・本牧原地域ケアプラザ・本牧地区センター
協力:本よみグループ「本もく座」
絵本読みボランティア養成講座
絵本を糧に自分らしく
数々の絵本や懐かしい昔話を
本牧山頂公園・育児サロン・小学校放課後キッズ
や高齢者施設で読んでみませんか?
3回の講座では言葉を伝え。表現する事の大切さを学び
地域の人と本でつながる楽しさを体験します
1回目 やえちゃんの声と言葉で生き生き元気!
2回目・3回目 坪内一氏「共読」の楽しみ
(2.3回目の内容は「共読」の楽しみのチラシを参照ください)
- ■ 日程
- 1回目 10/11(土)10:00~11:40本牧地区センター
2回目 10/19(日)10:00~11:30本牧地区センター
3回目 11/2(日)10:00~11:30本牧原地域ケアプラザ
- ■ 対象
- 10人
- ■ 講師
- ストリーテラー八重幡典子氏(はえはたのりこ)
~心と心をおはなしの世界で繋ぐ~
絵本・わらべうた講師
グリムの会代表・さざ波文庫・麻の葉読書塾主宰
季節行事の大切さを伝える素話のおはなし会を学校・図書館・公共施設
・書店などで開催。
2002年よりカタリと音楽ステージコンサートをはじめ、「文学」を愛でる
大人向けの語らいの会も開催。
- ■ 費用
- 1500円(3回分)
- ■ 受付・募集
- 10/1~
☎か来館にて受付 - ■ 備考
- 講座内容についての問合せ先
℡080-2671-4897テラシマ
ミュージカル 『青い鳥』
出演者募集!!
大人気
本牧地区センターミュージカル企画
第3弾
『青い鳥』本牧地区センターまつり版
11月23日地区センターまつりステージで発表
元 劇団四季ミュージカル俳優と一緒に
聞き取りやすい発声や表現方法を学びます
お芝居・歌・ダンスでみんなに伝える!
上手でなくでOK 未経験OK 表現って楽しい!を体験しよう
- ■ 日程
- ①10/9.②23・③11/6.④13.⑤20(木)
⑥11/22(土)
16:00~18:00
全6回+本番11/23(日・祝)
リハーサル等で異なる時間帯レッスンの場合が
あります(事前連絡あり) - ■ 対象
- 概ね
小学5年生以上20人
<大人歓迎> - ■ 講師
- 史桜先生
齊藤裕加先生
協力 本読みボランティア本もく座 - ■ 費用
- 5000円
- ■ 受付・募集
- 9/11~
☏か来館 - ■ 備考
森林ヨガ
横浜みどりアップ計画 市民が森に関わるきっかけ作り
秋空と木々の下で
リフレッシュ
おもいっきり深呼吸
本牧山頂公園
観山広場で実施します
- ■ 日程
- 10月5日(日)
8:50本牧山頂公園 観山広場集合
9:00~10:00
※雨天の場合は
本牧地区センター和室で実施します
9:00の開館に同時に入室ください - ■ 対象
- 15人
- ■ 講師
- 山坂久美子先生
ヨガ・ボディコンデショニング・水泳講師 - ■ 費用
- 500円
- ■ 受付・募集
- 9/11~
☏か来館 - ■ 備考
- 持ち物:お持ちの方はヨガマットまたは
バスタオル・飲み物
※動きやすい,気候に合わせた服装で参加ください
フリーマーケット出店者募集!
本牧地区センターまつり
おうちに眠っている「宝物」を
集めて、出店してみませんか?
- ■ 日程
- 11/23(日・祝)
10:00~15:00
※搬入は前日(18:00~20:00)
当日(9:00~9:30)
※9:50にはオープン出来る状態にしてください
※搬出は15:00以降 ステージ発表が終わってから退出ください
- ■ 対象
- 12区画
(1区画 約1.5×1.8m)
応募多数抽選 - ■ 講師
- ■ 費用
- 1区画1000円
- ■ 受付・募集
- 応募期間
10/1~11/1(消印有効)
往復はがきで申し込みください
・宛先
・申込者の連絡先(住所・氏名・電話番号)
年齢・主な出店品を記入
※食品・植物の出店は出来ません
- ■ 備考
- ※ごみはお持ち帰りください
※搬入・搬出ともに駐車場はご利用いただけません
※会場の体育室では音楽やマイクを使ってのステージ発表が
行われています,観覧者が多数入場します
※出店区画は地区センターの指示に従ってください